注目キーワード
  1. 元素騎士
  2. DEFY
  3. XANA
  4. Play to Earn
  5. 稼げる
Ganvers first reading

初めての方へ Ganvers media(ガンバースメディア)とは

ようこそGanverse Mediaへ!

Ganverse Media(ガンバース・メディア)の名前の由来は、今話題のGameFi(ゲームファイ)・NFT・Metaverse(メタバース)。

ガンバースはこれらの新しい分野で「遊びながら稼ぐ」ための情報をより分かりやすく&深くお伝えする専門ニュースメディアです。

ガンバースを見ればGameFi・NFT・メタバースの
・ 始め方
・ 攻略法
・ 最新ニュース
など、どこよりも分かりやすい関連情報が手に入ります!

最新情報は公式Twitterでゲットできます。ぜひご登録ください。

 

このページでは、遊びながら稼ぐこと(Play-to-Earn:プレイトゥアーン)に興味があるけれどどうやって始めたらいいか分からない、そもそもどんなものかよく分からない、という方のために、GameFi・NFT・メタバースの概要をできるだけ専門用語を使わずに分かりやすく解説します。

これを読めばGameFi・NFT・メタバースが
・どんなもので
・なぜ注目されているか
が分かるようになります。

 

NFTとは何か?

NFT Non-Fungible Token

 

2021年頃から頻繁に話題にあがるようになったNFTですが「NFTとは何か?」を説明できる人は多くはないのではないでしょうか?
このNFTはGameFiやメタバースにも深く関係するため最初に解説します。

 

NFTとは所有証明書&鑑定書付きのデジタルデータ

NFTを一言で言うと「所有証明書&鑑定書付きのデジタルデータ」です。

ご存知のとおり、パソコンやスマホで扱われる画像データや音楽データ、テキストデータなどの「デジタルデータ」は簡単にコピーや改ざんが可能です。

例えばパソコン上にある画像ファイルはスクリーンショットを撮って別のファイルを作ってしまえば、いくらでも同じ品質の画像データが複製可能です。

このように従来のデジタルデータは「本物」であることを証明することができないため、データそのものに特別な価値を与えることはできませんでした。

ところがブロックチェーンという革新的技術を使うことにより、デジタルデータでありながら「コピー・改ざん」を防ぐことが可能になったのです。

これがNFT(Non-Fungible Token:非代替性トークン)です。

ブロックチェーンに記録されたデータは事実上コピー・改ざんが不可能なため、そのデジタルデータが「本物」だと証明できます。

※なぜ本物だと証明できるか?は「そもそもブロックチェーンとは?基本的な仕組みの話」の記事で詳しく解説しています

 

NFTは唯一無二の「本物」であることを証明できるので、デジタルデータでありながら特別な価値を持ちます。

ちょっと想像してみてください。

「人気アーティストが実際にiPadで書いた絵のデータ」だと証明できる(鑑定書)
そのデータを手に入れることができれば、持ち主が自分だということを証明できる(所有証明書)

この条件であれば多くの人がこのデータが欲しくなるということがお分かりいただけるのではないでしょうか?

またNFTはデジタルアートのイメージが強いと思いますが、実際には画像データに限らず音楽データ・動画データ・テキストデータなど、デジタルデータは全てNFTにすることができます。

 

NFTと仮想通貨は切っても切れない関係

NFTはブロックチェーン技術を使うことで本物であることを証明していると説明しましたが、このブロックチェーンの仕組みを動かすためには仮想通貨が不可欠になります。

このためNFTはその大多数が仮想通貨を使って売買されています。

つまりNFTと仮想通貨は切っても切れない関係となっており、NFTを扱うには最低限の仮想通貨の知識が必要になっています。

 

NFTを使った稼ぎ方

NFTを使った稼ぎ方は主に2つです。

  • 安く買って高く売る
  • NFTを作成して売る

NFTについてのより詳しい解説はこちらをご覧ください。

GameFi(ゲームファイ)とは何か?

GameFi PlaytoEarn

GameFiとほぼ同じ意味で「ブロックチェーンゲーム」や「NFTゲーム」などの言葉も使われています。

遊んで稼ぐ「Play-to-Earn(プレイトゥアーン)」

GameFiを表す言葉としてよく使われるのが遊んで稼ぐという意味の「Play-to-Earn」です。

従来のゲームとの大きな違いはこの「稼げる」という要素になります。

そもそもGameFiとは、Game(ゲーム)とFinance(ファイナンス:金融)を合体させた造語です。

 

GameFiでは仮想通貨が稼げる

これまでのゲームはゲームユーザー以外からは「お金と時間の浪費」と受け取られることも少なくありませんでした。

ところがGameFiでは遊ぶと仮想通貨が稼げます

仮想通貨は取引所を介して日本円などの現金にできるので、紛れもなく「ゲームで稼ぐ」が実現されています。

 

ブロックチェーンが「遊んで稼ぐ」を実現

ゲームによって稼ぎ方に違いはありますが、仮想通貨が稼げるということは共通しています。

これを実現したのも「ブロックチェーン」です。

一番分かりやすい「レアなアイテムを売る」という稼ぎ方で説明します。

GameFiではアイテムがNFTになっていることがほとんどで、これはマーケットプレイスで自由に売買することができます。

ゲームをプレイすることで、普通は手に入らない「超レアなアイテム」をゲットできたとしたらどうでしょうか?

希少価値が高いためマーケットプレイスに出品すれば高値で売ることができます。

従来のゲームはデータのコピー・改ざんが可能なため、知らないユーザー同士でこのような売買をすることはできませんでした。

アイテムをNFTにすることによって、安心してユーザー間でのアイテム売買ができるようになったのです。

 

GameFiを楽しむには仮想通貨の知識が必要

このようにGameFiで稼ぐ・GameFiを楽しむには、NFTや仮想通貨を扱うための最低限の知識が必要になります。

ガンバースでは、GameFiを遊ぶための知識を初心者にも分かりやすく解説していますので、ぜひ参考にしてください。

Metaverse(メタバース)とは何か?

Metaverse VR

最近よく聞くようになった「メタバース」という言葉ですが、その定義はまだ固まっていない状況です。

メタバースという言葉自体は新しいものではなく、最初に使われたのは1992年に発表された小説の中だったそう。

今のところメタバースは広い意味で「仮想現実」を表すと考えればよいでしょう。

この意味で言うと「マインクラフト」など仮想現実の中でプレイするようなゲームもメタバースの一種です。

 

なぜメタバースが今話題なのか

Facebookが社名をメタバースを表すMeta(メタ)に変更したことも記憶に新しいと思います。

なぜ今メタバースが話題になっているのでしょうか?

主な理由はVR機器などの新しい技術が発展・普及してきたことです。

VR機器を使用することで、あたかも自分自身が仮想現実に入り込んでしまったような体験が可能になりました。

そしてこの体験をするためのVR機器が、一般人でも十分に購入が可能な価格で販売され始めています。

仮想現実を堪能するための環境が整ってきたことが、メタバースが注目されてきている理由と考えられます。

 

メタバースとNFTは相性抜群

一方で昨今のニュース等では、メタバースが仮想通貨やNFTと一緒に語られることが多くなっています。

みなさんの中にもメタバースと聞くと仮想通貨を連想する方もいるのではないでしょうか?

これはメタバースとNFTの相性がものすごく良いことが1つの理由です。

メタバース=仮想現実の世界は、当然ながらその全てがデジタルデータで構成されています。

メタバースの中に入り込んだ人が、自分の持ち物(アイテム)の価値を証明したいと考えるのは自然なことです。

メタバースの中の「土地」をNFTにして売買されているものもあります。

VR機器の普及とブロックチェーン技術の普及がたまたま同時期になったことによって現在の状況が作られていると考えられます。

 

メタバースとGameFiも相性抜群

一方でメタバースとGameFi・ブロックチェーンゲームも一緒に語られることが多い言葉になります。

これもNFTと同様に、メタバースという概念とゲームの相性がとても良いことが理由です。

先述のとおり、広い意味でマインクラフトというゲームはメタバースの一種です。

ゲームでは「仮想現実の中で遊ぶ」ことが当たり前。

VR機器を用いた昨今のメタバースの世界を使ったゲームが作られることも自然なことだと言えます。

 

現代型のメタバースは仮想通貨の知識が必要になることが多い

このように現代型のメタバースでは、NFTや仮想通貨を使うことでより楽しめるものが多くなっています。

GameFiと同様に、最新の現代型メタバースを最大限楽しむには仮想通貨の知識が必要になるということです。

 

仮想通貨の始め方

これまで見てきたとおり、今話題のNFT・GameFi・メタバースは相互に関連しあっています。

そしてそれらの中心には「ブロックチェーン」と「仮想通貨」があります。

今までにはなかった「Play-to-Earn(遊びながら稼ぐ)」を体験するためにも、仮想通貨を扱えるようになることをオススメします。

ブロックチェーンは非常に奥が深い技術ですが、Play-to-Earnを体験するだけならそれほど難しい知識は必要ありません

ガンバースでは多くの仮想通貨用語・要素を、初心者の方にも分かりやすく解説していますのでぜひご活用ください。

 

もっとも基本になるのは仮想通貨を「買う・売る」こと

何をするにもまず仮想通貨を手に入れる必要がありますが、もっとも簡単な入手方法は「仮想通貨取引所で買う」ことです。

日本国内の仮想通貨取引所では、日本円で仮想通貨を購入することができます。

またGameFiで稼いだ仮想通貨を実際にお金として使うためには仮想通貨を売って日本円にする必要があります。

国内の仮想通貨取引所では仮想通貨を売って日本円を手に入れることももちろんできます。

数多くある仮想通貨取引所の選び方や口座開設の方法など、始めるための基礎知識は「取引所選び」のカテゴリーで詳しく解説しています。

これから始めたいという方はぜひこちらをご覧ください。

 

おわりに

NFT・GameFi・メタバースがどんなものかイメージできるようになりましたか?

これらの言葉はまだまだ新しく、はっきりと定義されていない部分も多々ある状況です。

このページの内容を理解できていれば、それだけであなたは上位数%の知識を持っていることになります。

従来にない新しい分野である「Play-to-Earn」を、ぜひこのタイミングで体験してみてください!

ガンバースは「遊びながら稼ぐ(Play-to-Earn)」を楽しむ方々のための強力なツールです。

 

Ganvers first reading
最新情報をチェックしよう!
>ライターさん募集!

ライターさん募集!

Ganverseはスタートしたばかりのメディアサイトです。
新しい分野を勉強しながら記事を書いてくださるライターさんを募集しています。
興味のある方は、詳細をご確認ください。

CTR IMG