注目キーワード
  1. 元素騎士
  2. DEFY
  3. XANA
  4. Play to Earn
  5. 稼げる
NFT とは?

NFT(エヌエフティ―)とは?

NFT(エヌエフティ―)はインターネットやスマートフォンが世に出てきたような「画期的な技術」のひとつです!

2021年にはデジタルアート作品が75億円もの高額取引されたニュースや、日本国内のVRアート作品が番組で取り上げられるなど、耳にすることが増えてきたNFT。

なぜ話題なったのかというと、、、

これまで簡単に複製や偽物ができてしまっていたデジタル資産(絵画・音楽・アニメ・写真・映像など)、特に芸術分野において作者の利益にならないことが多くありました。

しかし、NFTの仕組みを利用することで、その状況は一変!!

作品や商品のオリジナル性を証明することができ、更にそれが取引された際に作者へコミッションが入るようにもできるのです。

また、ブロックチェーン上に存在するため、世界中の利用者とオンラインで活発に取引されることにより、買ったときより高く売ることの連鎖が起きて価格が暴騰することがあります。

NFTはこのような画期的な仕組みと、とんでもない高額の値が付いたことで注目を浴びることとなりました。

まだまだ情報が少なく参入障壁もありますが、将来的にも活用の場が広がっていき、いつの間にか私たちの身近なものになっていることでしょう。

今のうちから少しでも興味をもって勉強していくとよいですね!

NFT(エヌエフティ―)の意味

NFT エヌエフティ― 唯一無二

NFT(エヌエフティ―)は英語で「Non-Fungible Token」日本語で「非代替性トークン」です。

意味の分からない言葉の組み合わせに見えますね(笑)

”非代替性”とは替えのきかないもの、つまり唯一無二(オリジナル)であることを意味します。

また、”トークン”とはブロックチェーン技術を使って発行された仮想通貨の総称です。

NFTもブロックチェーン上に書き込まれた改ざんできないものなので、広い意味で仮想通貨のひとつとしてとらえられているようです。

☝詳しく知りたい☝
そもそもブロックチェーンとは?基本的な仕組みの話

話題になったNFTの例

話題になったNFTでは、2021年3月11日に史上最高額75億円を付けたものがあります。

デジタルアーティストBeepleことマイク・ウィンケルマンさんが13年にもわたり毎日作り続けた作品すべてをコラージュしたもので、作品名「Everydays:The First 5000 Days」としてChristie’sというプラットフォームのオークションで落札されました。

[ソース記事]https://www.theverge.com/2021/3/11/22325054/beeple-christies-nft-sale-cost-everydays-69-million

また、2021年に日本国内でも話題になったアート作品がありました。

せきぐちあいみさんが3D空間にアートを描き、観客はVRデバイスを使って中に入り込んで作品を体感できるというVRアート作品「Alternate dimension 幻想絢爛」がOpensesaにて出品、1300万円落札されました。

[ソース記事]https://times.abema.tv/articles/-/8651869

アート面での話題が多いですが、2022年も多くの話題が出てきそうです。

NFTの将来的な活用の場とは?

NFTアート作品などの所有

NFTはウォレット(個々の仮想通貨アドレス)に紐づけられることで、所有していることが証明されます。

従来の所有の形である絵画・書籍・DVD・グッズなどに加えて、コレクターが欲しがるマンガの有名な一場面やアニメのセル画データまでもがNFTになることで、半永久的に自分のものにすることができます。

また、絵画や不動産などの実物であっても本物を所有している証明書をNFT化することが可能ですので、活用方法は多岐にわたります。

GameFi、メタバース内でのNFT

これからの注目は、GameFiやメタバース内でのNFTの活躍です。

ブロックチェーン技術と紐づいたゲームやメタバース(仮想空間)が登場してきており、その中では特定の暗号資産を使ったりNFTの取引したりできるようになっています。

仮想通貨は企業やプラットフォームが発行するポイントのようなものとすると、NTFはキャラクターやアイテムといったイメージになると思います。

☝詳しく知りたい☝
GameFi(ゲームファイ)/ブロックチェーンゲームとは?

メタバース(Metaverse)とは?

投資対象としてのNFT

NFTは取引サイトや個人間での落札・転売などが容易な仕組みであるため、稼ぐ目的でNFTを購入することもできます。

ゲームが得意であれば育てたキャラクターや装備などの取引ができたり、メタバース内で商品販売をしたりNFTの可能性には際限がありません。

ゲームと金融を足した造語であるGameFiという言葉も生まれてきました。

☝詳しく知りたい☝
GameFi(ゲームファイ)/ブロックチェーンゲームとは?

NFTを取引した際の譲渡税についてもチェックが必要になります。

○No.1525-2 NFTやFTを用いた取引を行った場合の課税関係
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1525-2.htm

NFTの注意点

Attention NFTの注意点

NFTの取り扱いや取引では注意点もあります。

ブロックチェーン技術を活用する上で共通する問題ですが、資産管理は個々の管理となることです。

法定通貨には銀行、不動産は法務局というように、顧客の資産を限りなく安全に預かってくれる機関はなく、NFTは個々にパスワードや秘密キーにより管理し、ネット上で顔も知らない相手との個人取引も容易です。

  • パスワードや秘密キー漏洩によるNFTの盗難
  • パスワードや秘密キーの紛失
  • 個人交渉での取引詐欺
  • 無価値なNFTを掴まされる

などなど、、、

個々が知識をもち、防衛力を高めつつ活用することが必要になります。

とはいえ、とても便利でますます活用の場が増えていく可能性が大いにあるので、積極的に情報に触れていくことをおすすめします。

 

 その他のWeb3用語はこちらから
【用語集】GameFiに関わる覚えておきたい用語
【用語集】NFTに関わる覚えておきたい用語
【用語集】メタバースに関わる覚えておきたい用語

 

NFT とは?
最新情報をチェックしよう!
>ライターさん募集!

ライターさん募集!

Ganverseはスタートしたばかりのメディアサイトです。
新しい分野を勉強しながら記事を書いてくださるライターさんを募集しています。
興味のある方は、詳細をご確認ください。

CTR IMG